Tokyo Metropolitan University
Graduate School of Management,
Nishimura Lab
東京都立大学大学院 経営学研究科
西村 孝史研究室

Since 2013.5.
  • ホーム
  • 共同研究・執筆依頼・お問い合わせ
  • プロフィール(日本語/Japanese)
  • PROFILE(English)
  • 研究業績
  • ゼミナール
  • 大学のゼミブログ
  • Alumni (OBOG会 [徳島大・理科大・首都大]・都立大)
  • 大学院(Ph.D)
  • 大学院(MBA)
  • お役立ちリンク
  • お薦めの本(日本語)
  • お薦めの本(英語)
  • お知らせログ
  • HRM(人的資源管理論)研究者の Oxford 滞在記(2020-2022)
  • Twitter
  • note
  • 研究助成寄付のお願い

これまでの担当科目

学部授業(ヒューマン・リソース・マネジメント)の様子

<首都大学東京 経営学研究科・経済経営学部>

2019年度

 ●学部

  前期水曜1限 ヒューマン・リソース・マネジメント

   (人的資源管理論/人材マネジメント)

  通年水曜4・5限 学部ゼミ(4年生)

  通年水曜 卒業研究

 

 ●大学院

  通年水曜2限 組織理論特論(人材マネジメント)

  前期月曜1限    MBA M2修士論文指導 

  前期月曜2限    MBA    ヒューマン・リソース・マネジメント特論

  後期火曜1限    ビジネススクール経営学特別演習

                                             (高尾義明先生・長瀬勝彦先生と共同開催)

  随時 研究指導(5名:修士4名,博士1名)

 

  ※ビジネススクールの時間は夜間の時間割です

 

 

2018年度

 ●学部

  前期水曜1限 ヒューマン・リソース・マネジメント

   (人的資源管理論/人材マネジメント)

  通年水曜4・5限 学部ゼミ(3年生)

  通年水曜 卒業研究

 

 ●大学院

  通年水曜2限 組織理論特論(人材マネジメント)

  前期月曜1限・2限<前半> MBA  ヒューマン・リソース・マネジメント特論

  前期月曜1限・2限<後半> MBA 経営学演習(ケース)

  後期火曜1限    ビジネススクール経営学特別演習

                                             (高尾義明先生・長瀬勝彦先生と共同開催)

  随時 研究指導(7名)

  集中講義 経営学演習(公共経営アクションリサーチ)

                          (竹田陽子先生・長瀬勝彦先生と共同開催)

  ※ビジネススクールの時間は夜間の時間割です

 

2017年度

 ●学部

  前期水曜1限 ヒューマン・リソース・マネジメント

   (人的資源管理論/人材マネジメント)

  通年水曜4・5限 学部ゼミ(3年生)

  通年水曜 卒業研究

 

 ●大学院

  通年水曜2限 組織理論特論(人材マネジメント)

  前期月曜1限・2限<前半> MBA  ヒューマン・リソース・マネジメント特論

  前期月曜1限・2限<後半> MBA 経営学演習(ケース)

  後期火曜1限    ビジネススクール経営学特別演習(高尾義明先生と共同開催)

  随時 研究指導(3名)

  集中講義 経営学演習(公共経営アクションリサーチ)(高尾義明先生と共同開催)

  ※ビジネススクールの時間は夜間の時間割です

 

2016年度

 ●学部

  後期水曜1限 ヒューマン・リソース・マネジメント

   (人的資源管理論/人材マネジメント)

  通年水曜4・5限 学部ゼミ(3年生)

  通年水曜 卒業研究

 

 ●大学院

  通年水曜2限 組織理論特論(人材マネジメント)

  後期月曜1限 ビジネススクール(ヒューマン・リソース・マネジメント)

  後期火曜2限 ビジネススクール経営学特別演習(高尾義明先生と共同開催)

  随時 研究指導(2名)

  ※ビジネススクールの時間は夜間の時間割です

 

2015年度

 ●学部

  前期水曜1限 ヒューマン・リソース・マネジメント

   (人的資源管理論/人材マネジメント)

  通年水曜4・5限 学部ゼミ(3年生)

  通年水曜 卒業研究

 ●大学院

  通年水曜2限 組織理論特論(人材マネジメント)

  前期月曜1限 ビジネススクール(ヒューマン・リソース・マネジメント)

  後期月曜1・2限 ビジネススクール経営学演習(ビジネスケース:ミクロ)(隔週)

  後期月曜1・2限 ビジネススクール経営学特別演習(隔週)

  随時 研究指導(MBA7名)

  ※ビジネススクールの時間は夜間の時間割です

 

2014年度

 ●学部

  前期水曜1限 ヒューマン・リソース・マネジメント

   (人的資源管理論/人材マネジメント)

  通年水曜4・5限 学部ゼミ(3年生)

  通年水曜 卒業研究

  後期水曜1限 経営学特別講義(人事管理の現代的課題)

 ●大学院

  通年水曜2限 組織理論特論(人材マネジメント)

  前期月曜1限 ビジネススクール(ヒューマン・リソース・マネジメント)

  後期水曜2限 ビジネススクール経営学特別演習(高尾義明先生と共同開催)

  ※ビジネススクールの時間は夜間の時間割です

 

2013年度

 ●学部

  前期水曜1限 ヒューマン・リソース・マネジメント

   (人的資源管理論/人材マネジメント)

  通年水曜4・5限 学部ゼミ(3年生)

 ●大学院

  通年水曜2限 組織理論特論(人材マネジメント)

  後期土曜3限 ビジネススクール(ヒューマン・リソース・マネジメント)

  後期水曜2限 ビジネススクール経営学特別演習(高尾義明先生と共同開催)

  ※ビジネススクールの時間は夜間の時間割です

 

<東京理科大学 経営学部>

2011-2012年度

 ●学部

  前期金曜2限 人的資源管理論

  前期金曜4限 特殊講義Ⅱ(野村證券寄附講座)

  後期木曜2限 経営学概論Ⅱ

  後期金曜2限 組織行動論

  通年水曜2・3限 学部ゼミ(2限=2年生,3限=3年生)

  通年木曜   卒論

 ●大学院

  前期金曜3限 人的資源管理特論

  後期金曜3限 組織行動特論

  大学院ゼミ 水曜4限(2012年度のみ)

 

<立教大学大学院 経営学研究科>:非常勤講師

2012年度

 ●大学院

  前期月曜2限 人事管理特論1

 

<徳島大学大学院 ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部>

 

2010年度

 ●学部

  前期月曜7限 人材マネジメント(夜間主)

  後期月曜2限 経営学入門

  前期火曜2限 経営組織論

  後期火曜2限 経営戦略論

  通年火曜4・5限 学部ゼミ

 ●大学院

  前期火曜1限 経営学特論

 

2009年度

 ●学部

  前期月曜2限 人材マネジメント

  後期月曜2限 経営学入門

  後期金曜1限 基礎ゼミナール

  前期火曜2限 経営組織論

  後期火曜2限 経営戦略論

  通年火曜4・5限 学部ゼミ

 ●大学院

  前期火曜1限 経営学特論

 

2008年度

 ●学部 

  前期火曜2限 経営組織論

  後期火曜2限 経営戦略論

 ●大学院

  前期火曜1限 経営学特論

  

  • 2019年度までの担当科目
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 共同研究・執筆依頼・お問い合わせ
  • プロフィール(日本語/Japanese)
    • 2019年度までの担当科目
  • PROFILE(English)
  • 研究業績
  • ゼミナール
    • 2022年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
  • 大学のゼミブログ
  • Alumni (OBOG会 [徳島大・理科大・首都大]・都立大)
  • 大学院(Ph.D)
  • 大学院(MBA)
  • お役立ちリンク
  • お薦めの本(日本語)
  • お薦めの本(英語)
  • お知らせログ
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
  • HRM(人的資源管理論)研究者の Oxford 滞在記(2020-2022)
  • Twitter
  • note
  • 研究助成寄付のお願い
閉じる